先日、交流分析マスター講座>3期が修了しました。
いただいた感想の一部を紹介させていただきますね。image

「毎回、心が軽くなるようでした。
悩んでいる事、迷っている事もふっきれるような感じでした。
『過去は変えられない。自分は変えられる』という言葉に助けられました。少しずつ自分を変えていけれたらと思います。(Mさま)」

「交流分析のことは以前より知っていましたが、今回受講させていただいて、よくわかりました。知識だけで終わらせずに、まわりの人たちにも説明したり使っていける自分になりたいです。
一緒に学べる仲間の皆さんに感謝しています。貴重なお話を分かち合うことができて嬉しかったです。
脚本を書きかえることが身近なことからできると知って驚きました。
(Hさま)」

「前回と同じテキストで流れも同じですが、違う講師から教わることで角度が増えて聞けることがすごくよかった。気づく方向が増えて、出来事を立体で感じるような感覚がするようになりました。(Kさま)」

今回、コースを再受講いただいた方もいらっしゃいましたが、「交流分析」は、心のことを身近な言葉で説明しながら、何度聞いても新たな気づきがあること間違いなし!の深くて濃い内容がつまっています。

その時その時の“自分自身”と向き合いながら、感じながら、体感的に学んでいただけたらと思います。

当協会のお得な「リピーター特待制度」も利用して、ぜひ何度でもご受講ください。

544931630e5d352d556073c7a7cff75a_m交流分析を学ぶと、
・家族としょっちゅうやっていた"嫌なやり取り"が、いつの間にか少なくなった。
・安心して人とコミュニケーションが取れるようになった。 
・自分のことが前より好きになった。
などなど、明らかに以前の自分との違いを実感される方がたくさんいらっしゃいます。

全12コマのタイトルと内容を紹介させていただきますので、気になった方はぜひお気軽にお問合せくださいませ。

①TAのねらいと哲学、人生の立場
交流分析(TA)のねらいとするものと、基本となる3つの哲学について学びます。
また、私たちが自分や他者に対して基本的にとる態度「人生の立場」について知ることで、自分自身や他者の存在を認めて尊重できているかを振り返ります。

②自我状態、汚染と除外
「心の状態」のなりたちについて学びます。
生まれてきてからどのような形で「考え方、感じ方、行動の仕方」を獲得していっているのかを学ぶことで、自分の心の「クセ」にも気づけるかもしれません。

③自我状態の機能
交流分析では、心の状態の使い方が5つあると考えます。
5つの自我状態を学ぶことで、あなた自身や身近な人間関係における心の使い方への理解が深まります。

④エゴグラム
「心の使い方」をわかりやすく図示するものとして、「エゴグラム」を学びます。
エゴグラムを描いてみることで、自分や身近な人の心の使い方が客観視でき、なりたい自分や望む人間関係のヒントにつながっていきます。

⑤交流パターン
人と人とのやりとりには、いくつかのパターンがあります。
自分のやりとりのパターンと、好ましい交流のコツを学びます。

⑥心の栄養~ストローク~
私たちが生きていくためには、身体の栄養とともに「心の栄養(ストローク)」が不可欠です。
なぜ心に栄養が必要なのか、またその栄養補給の方法や、貯まらない理由についても学び、豊かな人間関係につなげていきましょう。

⑦感情
「感情」がない人はいません。しかし、感じないように押し込んでしまったり、自分の感情に気づいていなかったりという場合もあります。
人が生まれながらに持っている自然な「本物の感情」と、自然な感情を隠している「代理感情」について考えていきます。

⑧こじれる人間関係~心理ゲーム~
人間関係の「うまくいかないやりとり」について学びます。
なぜか嫌な感じで終わってしまう身近なやりとりを繰り返していませんか? 
「心理ゲーム」を学ぶことで、コミュニケーションのやり方が劇的に変わるかもしれません。

⑨決断と禁止令
私たちは、自分について、他者について、自分の生き方について、考え方・感じ方・行動のパターンを自分で"決断"している、と考えます。
その中で、人生に影響を与えている「ネガティブな共通のテーマ」である、代表的な「禁止令」を学びます。

⑩拮抗禁止令、時間の構造化
「拮抗禁止令」と呼ばれる、私たちが自分自身を駆り立てている感覚を学びます。
また、自分自身の時間の使い方の特徴についても考えてみましょう。

⑪人生脚本
「無意識の人生計画」とも言われる「人生脚本」。
生まれたときから知らず知らずのうちに書き上げている、人生のストーリーについて学びます。

⑫日常場面への活かし方
これまでの交流分析の学びを通して得たものを振り返り、これからの日常生活にどう活かしていくかを具体的に考えていきましょう。

コース価格:全12コマ72,000円
※テキスト代は別途必要になります(2000円)。